【手話カフェ@ほんじょう市、ありがとうございました!】
先日のほんじょう市。
社会福祉協議会のみなさまと、森本さん、金子さんはじめろう者の方と一緒に、手話で会話をするカフェとして初めての試みで出店しました。

強風の中にも関わらず、たくさんの方にお越しいただき、
本当にありがとうございました!
手話カフェってあんまり聞かない取り組みだし、
しかも風速5メートル超え、
でもどんな方でも楽しめるように、カフェメンバー総出でめちゃ美味しい特別メニューまで準備して、
簡単な手話を覚えられるだけレクチャーしてもらい全員で覚えて、
お客さんきてくれるのかな?とドキドキしっぱなしでした。
そして10時、スタート!蓋を開けてみたら。
手話で会話するみなさんがとにかくたくさん来てくださり、座って楽しそうに会話していて、
手話を知らない方もたくさんカフェ利用してくれて、
とても良い風景を作ることができました。

社協さんもびっくりしたみたいで、
こんなにろう者の方が来てくれるとは!
こんなに楽しそうに滞在してくれているなんて。
と仰っていて、カフェメニューや空間づくり、頑張って良かったなあと、じーんときました。
片付けも準備もみんなでやると楽しい。
声ではないけど、コミュニケーションって楽しくとれるんだなと感じました。
素敵な機会を頂けたことに感謝です。
ありがとうございます!◎
