コンセプト

ひとつの建物だけじゃない。
建物から、商店街へ、通りへ、まちへ。
本庄と、そのあたりの
行政区の概念を越えた
あたらしい日常へ。

コンセプト
Thursday
17:04
コンセプト
Thursday
14:18

本庄あたりの日常が
ちょっとだけ 楽しくなるヒントがある
暮らしを、ちょっとだけ 豊かにする発見がある

本庄あたりの日常
本庄あたりの日常
本庄あたりの日常
Monday
16:58
本庄あたりの日常
Tuesday
18:30
本庄あたりの日常

本庄あたりの、
ちょっとだけ 面白い人、
素敵なもの
楽しい情報が集まるデパートメント

本庄あたりの日常
本庄あたりの日常
本庄あたりの日常
本庄あたりの日常

Member

楽しい仲間たち

まちを、ひとを、楽しく巻き込んで遊び倒す仲間
リノベーションが好きな建築士
グラフィックデザイナー
動画クリエイター
既成概念にとらわれない公務員
楽しく働きたいテレワークの会社員
リノベーションまちづくりの経験者
移住者
食のプロ
イラストレーター
サウナー
キャンプが好きなひと
本庄デパートメントはこんなひとたち

合同会社本庄デパートメント

働く、暮らす、つくる、学ぶ、遊び倒す。埼玉県のはじっこ、本庄あたりの古い商店街を、たくさんの人を巻き込み遊び倒すクリエイティブユニット。

2021年11月、築100年超の元料亭を改装した拠点“WORK+PARLOR”(カフェ+コワーキングスペース)をオープン。空き地や空き家を複数利用した日常の延長にあるマーケットの運営、私設公園“本庄銀座GOOD PARK”の運営、移住者として移住相談にも乗りつつ、学生プロジェクト・創業支援や動画制作・グラフィックデザイン・建築設計・企画ディレクションなどをしています。地方だけど、車に頼らない当たり前をつくる。本庄とそのあたりの市や町、県境をぼやかす。外でクラフトビールが飲みたいときは、私設公園でビアガーデンをやる。やってみたいことができたら、毎月のマーケットで実験する。自分たちの暮らしが楽しくなることを、うまく公私混同して遊び倒しています。

榎本千賀耶 / エノモト チガヤ
榎本千賀耶

エノモト チガヤ

1986年東京都生まれ、北海道札幌育ち。武蔵野美術大学卒業後、一級建築士事務所co-designstudioにて住宅・店舗設計に従事しながら2016年に独立。個人での建築設計・デザイン業、コーヒーとクリームソーダ屋としてのキャリアをスタート。二地域居住を経て、2019年に古くて可愛い建物が並ぶ商店街によだれがとまらず、埼玉県本庄市に移住。築80年の長屋をDIYしながら商店街暮らしを楽しんでいる。

早川純 / エノモト チガヤ
早川純

ハヤカワ ジュン

1985年群馬県太田市生まれ。東京23区と群馬県の役所をお腹いっぱい経験して2021年独立。独立前は働きながら無理して大学院に通い、やめとけばよかったと後悔しながらも、事業の基礎をつくる。2年間、シンクタンクで住民の幸福度研究に取り組んだことがあり、自身の幸せに向き合った結果が今の姿。平井堅さんに似ていると言われ20年経つが、期待されるほど歌は上手くない。写真家、動画クリエイター、公園管理者、埼玉県商店街支援専門家、東洋PPP研究センターリサーチパートナーと肩書ばかりが増えているのは、1つのことを続けていられない飽きっぽい性格だから

本庄デパートメント WORK&PARLOR スタッフ

本庄デパートメント WORK&PARLOR
スタッフ

ぴょん [写真左]

ぴょん(倉澤美佐子)/1985年 埼玉県春日部市生まれ。
高崎商科大学卒業後、子供服企業に就職。オーガニックコットンの子供服を接客販売する中で、環境と健康に興味を持つ。 体調を崩したのをきっかけに、発酵ライフスタイルショップ85に転職。発酵、健康、環境について知識を深める。2022年に本庄デパートメントに入社し、カフェスタッフ兼、発酵ワークショップに携わる。

トミー [写真右]

トミー(安斎智美)/1989年埼玉県深谷市生まれ。
会社員をしていた時に体調を崩したことがキッカケで東洋医学と出会い、その奥深さにどハマりする。東洋医学ライフクリエイティブ協会にて東洋医学、薬膳、低糖質、分子栄養学などを学び、日本かっさ協会では温かっさセラピストコースを修了。 会社を退職後、2022年5月より温かっさセラピストatoとして活動を始め、同時に本庄デパートメントスタッフとしてコーヒーとクリームソーダを淹れる日々を送る。

本庄デパートメント
高校生インターン

中林工
秋山友花
ブミ・ハン

それぞれ違う学校・学年の高校生インターンとして活動するともか・ハン・バヤシの3人と、大学生インターンのアスカ。 本庄デパートメントのプロジェクトのメンバーとして活動するほか、通っている学校ではできないけれど、やってみたい企画を持ち込み、チームで様々な活動を形にしている。 自身の学校での課題や研究テーマ、卒業制作などと連動して本庄デパートメントの活動としてプロジェクト化している人も。

本庄デパートメント WORK&PARLOR スタッフ
蓮 良一 / ハス リョウイチ

サポートメンバー
焚き火アートディレクター

蓮 良一

ハス リョウイチ

1974年埼玉県生まれ。少年期はガンプラとファミコンに夢中。足も速く女子にモテました。スターウォーズに魅せられSF特殊メイクの世界に憧れていたが、進むべく道がみつからず、デザイン専門学校へ。群馬のデザイン事務所へデザイナーとして勤め、その後長瀞のデザイン会社コアへ。現在ディレクター・デザイナーを。秩父鉄道のロゴマークデザインを作成。 娘が就職で家を出てしまい、寂しさと悲しみで、ソロでの早朝庭焚き火を敢行。焚き火がライフワークに。自宅の庭で火を操る穏やかなゴリラです。

花里 陽介 / ハナザト ヨウスケ

サポートメンバー
Hanafarm Kitchen

花里 陽介

ハナザト ヨウスケ

1981年埼玉県生まれ、埼玉育ち 大学卒業後、株式会社グローバルダイニングにて、 料理長をを経て、独立準備の為、実家の農業に従事 その後株式会社ハナファームキッチンを設立 飲食業(ハナファームキッチン / 本庄市)の経営を中心に、 その他、食に関わる仕事を幅広くおこなっている。